新しいおしらせ
第108回日本エスペラント大会は成功裡に終了しました
第108回日本エスペラント大会は、広島エスペラントセンターと東京早稲田の日本エスペラント協会を拠点として、21カ国からの55名を含む350名が参加し、成功裡に終了しました。この大会は初めてオンライン形式のみにて行われましたが、その成功はコロナ禍におけるエスペラント活動の可能性を示してくれました。大会の運営に関わった方々、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
Kongresa libro(大会冊子)PDF版ダウンロードのご案内
Kongresa libro(大会冊子)のPDF版はこちらのページからダウンロードできます。
(ページアクセスおよびPDF閲覧には大会参加者パスワードが必要です)
ヒロシマの心を世界へ
「ヒロシマの心」とは世界中のひとびとが、決して再び核戦争の犠牲者にならないように願い、そのために行動する意志です。大会テーマ「ヒロシマの心を世界へ」による一般公開講演会や分科会は広島ならではの番組です。2021年日本大会ではエスペラントを初めて知った方にも楽しんでいただける番組をあれこれ用意しました。自由に、はしごしてください。むろん、実用レベルの多彩な分科会にも参加自由です。
オンライン大会について
新型コロナ対応のため、本大会は、現地での実開催をやめ、オンライン開催に変更します。大会参加者のみなさんを感染から守ることを第一に考えて決定しました。どうぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
- 日時:2021年9月18日(土)・19日(日)・20日(月祝)
- 会場:オンライン(ソフトウェアとしてZoomとJitsiを使用予定です。大会本部:広島市)
オンライン参加費
オンライン大会の参加費は次のように決定いたしました。
- 一般参加費:4000円 (大会記念品を含む)
- 不在参加:3500円 (大会番号・大会記念品のみ。番組への参加はできません)
- 海外在住者:無料
なお、初回参加者・障害者・家族・青少年には割引参加費が設定されています。詳しくは「参加登録」ページをご覧ください。
参加方法
- 「参加登録」ページから参加登録を行い、参加費をお支払いください
- オンライン番組への参加にはZoomおよびJitsiの利用が必要です。パソコンでもスマートフォンでも利用できますが、快適に参加するには画面が大きく、性能の良いパソコンでの参加をお勧めします。
注意事項
- オンライン大会のため、晩餐会、記念写真、大会遠足は中止となりました
- また、宿泊申し込みはキャンセルさせていただきます
- オプション費用の返金手続きについては、別途ご案内します
- 分科会はオンラインでの開催となります。すでにお申し込みの方には、開催方法等を個別に相談させていただきます
- 分科会への参加申込の期限は延長となりました(8月24日を目途に締め切ります)。詳しくは「分科会の申し込み」ページをご覧ください
主なプログラムのご案内
「日本エスペラント大会だより(5)」にてお知らせした、主なプログラムのご案内です。
大会期間中の詳細な日程・内容については、「プログラム」ページをご覧ください。
(日程や細かい内容が変更・修正になる場合がございます。ご了承ください)
「ヒロシマの心」を伝える
講演「ヒロシマを生き抜いて」(切明千枝子さん)
軍需工場への学徒動員や被爆の体験から、今の時代が戦争につながっていく危さを強く感じ、平和は「一生懸命たぐり寄せて、つかんで、力を尽くして、守るべきもの」と伝えてくれます。(エスペラント字幕付き)
被爆体験伝承講話
エスペラントで、被爆体験者の体験や平和への思いを伝えます。
講演 “La kupoldomo kaj Baumkuchen”(小阪清行さん)
日本で初めてバウムクーヘンが紹介されたのは、今から約100年前、今の原爆ドームでのことでした。その話をエスペラントで語ります。
平和公園内碑巡り
広島の皆さんが、平和公園内の原爆関連の記念碑を紹介します。
原爆関係エスペラント図書展
価値ある図書のいくつかを、「エスペラント博物館よこはま」からご紹介します。
エスペラント語講座(入門・初級・中級)
【無料】入門講座「地球語エスペラント入門」
- 日時(予定):18日(土)16:00〜17:50
- 内容:90分の講座でエスペラントの基本構造を概観します。エスペラントの文法が簡潔なこと、そして合理的に組み立てられていることに、きっと驚かれることでしょう。沼津エスペラント会通信講座の専任講師、藤巻謙一が道案内をいたします。
- お申し込みは専用フォームから
初級講座(講師:佐藤隆介さん)
- 日時(予定):19日(日)17:00~18:30
- 対象:入門を終えた人、エスペラントで簡単な文章を作ることができる人
- 内容:発音についての講義と実践とリレー作文
中級講座(講師:北川久さん)
- 日時(予定):18日(土)18:00~19:30
- 対象:初級脱出を目指す人
- 内容:初級を脱出して中級以上のエスペラント語学力を身につけるには? 東京外国語大学オープンアカデミー(TUFSOA)でエスペラント講座を担当する講師が、TUFSOAで実際に使用中の教材に基づいて90分の模擬授業を行い、その中で効果の上がる学習法を参加者に体験してもらいます。
そのほかいろいろ番組をご用意
講演「英語の必要性とエスペラントの価値」(山川修一さん)
今日英語は国際的な仕事をする上で確かに必要だが、それだけでは不十分。民際交流の促進にはエスペラントが適していることを伝えます。
出版記念講演「小林司の伝言——斎藤秀一とその時代」(萩原洋子さん)
戦前に厳しい弾圧を受けた山形県出身の言語学者、斎藤秀一について語ります。
野田淳子ミニコンサート
名曲を美しいエスペラントで歌いあげます。
オンラインおしゃべり会 (Babilejo)
海外からのゲストも交え、おしゃべりを楽しみます. お飲み物、食べ物もどうぞご自由にご準備ください。話しやすいように、少人数の小部屋を用意いたします。原則エスペラントで話しますが、初心者の方はベテランが助けますので安心してご参加ください。
オンラインおしゃべり会には次のゲストが参加予定です:
- ドイツより「危険な言語」の著者ウルリッヒ・リンスさん
- 世界エスペラント協会理事で韓国エスペラント協会会長のソ・ジンスさん
- 元韓国エスペラント青年会代表・国際エスペランティスト教育者連盟の前理事でスペイン在住のUnikaさん
- ドイツの青年レオ・サカグチさん
「プログラム」ページはこちらへ…
主催・後援
主催
一般財団法人日本エスペラント協会、広島エスペラント会
後援
文部科学省、日本ユネスコ国内委員会、広島県、広島市、広島県教育委員会、独立行政法人国際交流基金、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟、広島県ユネスコ連絡協議会、(公財)広島平和文化センター、(公財)広島観光コンベンションビューロー、一般社団法人日本ペンクラブ、中国新聞社、朝日新聞広島総局、毎日新聞広島支局、読売新聞広島総局、広島テレビ、(一財)宮島観光協会